風と柚子、そして湖

30台子育てサラリーマン奮闘記

【ライフハック】スタンディングデスクと高級デスクチェアで腰痛が改善された話

久しぶりの更新です

以前デスクチェアのことに関して触れたので、その続きの話をしていきたいと思います

以前の話

urasaku77.hatenablog.com

こんなことを書いたので、早速試座に行ってきました!

場所は大阪南港にある大塚家具のショールームです

ここでは様々なデスクチェアが展示されており、予約しておけば無料で案内人をつけてもらって試座することができます(すごい)

もちろん買わなくてもOKです

www.idc-otsuka.jp

いざ鎌倉

現地では座り方から椅子の種類まで、かなり丁寧に説明員の方が説明してくれました

その中で私が目をつけたのはエルゴヒューマンプロです

オットマンはリラックスする際の足置きですが、仕事用の椅子で足を伸ばすことはないので、ないものを選びました

使わないのに取付けられていると足を曲げた際に邪魔になるという意見を見たので、付いていないやつを選びました

選んだ理由

可動範囲が広い

これは高級デスクチェアの特徴でもあるですが、とにかく可動範囲が広いです

座席の高さ・奥行き、肘置きの高さ・角度・幅

これらの可動範囲が広ければ広いほど、自分のちょうどいい体勢にフィットさせることができます

以前の安いデスクチェアだとこれができずに無理な姿勢で固定せざるを得ませんでした

その中でもエルゴヒューマンプロでは私の一番楽なポジションで固定することが簡単でした

ヘッドレストがある

PC作業する際、肩こり防止の為、できるだけ頭を前に出したくなかったので、ヘッドレストがあることはマストとしました

コスパが良い

大まかな価格帯としては10~20万なのですが、価格(コスト)と座り心地(パフォーマンス)のバランスを考えるとこれが一番いいと感じました

20万以上するものもいくつかありましたが、エルゴヒューマンプロとの違いを明確に感じることができなかったので、この金額以上のお金を出す必要はないと感じました

これだけでは改善に至らず

デスクチェアを買い替えることで、座り心地や姿勢に関しては劇的に改善されましたが、そもそも座っている時間が絶対的に長く、どんなにいい椅子を買ってもこれ以上良くならないなと、限界を感じていました

となると、「立って作業できるようにすればいいんじゃない?」と考え、スタンディングデスクの購入も検討しました

コスパだとflexispot一択

こちらかなり有名でいろいろなYouTuberさんやブロガーさんが紹介している商品なので詳細は割愛しますが、とてもコスパの良いスタンディングデスクです

こちら種類がいっぱいあるのですが、私が選んだものは

  • メモリ機能(停止位置を記憶できる) →毎回目視で上げるのは面倒なので、ワンタッチで決まった位置に移動できるように

  • 障害物検知機能(つっかえた場合、緊急停止する) →机周りのものがごちゃごちゃしているので、引っかかったときの保険で

の機能が付いているのものです

フレームと天板別売りのものもあり、部屋のサイズに合った幅のものを選ぶことができます

結果

スタンディングデスクと高級デスクチェアのコンビネーションでかなり腰痛は改善されました

今までは仕事中やゴルフ中に痛みが出ることが多かったですが、今はほとんど痛みなく生活することができています

具体的には

  • 資料作りやコーディング作業など、集中して仕事するときは座る
  • イデア作りや打ち合わせなど、多少余白を作って仕事する際は立つ

という風に分けることで、座る時間がある程度適切になって、痛みがかなり軽減されました

テレワークで腰痛に悩まされている方はぜひスタンディングデスクと高級デスクチェアの組み合わせを試してみたください!

最後まで読んでいただきありがとうございました